反応まとめ

571: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMce-AiFZ [163.49.200.33]) 2021/11/02(火) 19:08:21.64 ID:1I4CBaWCM
100デッキは初心者入門に見せかけて全くオススメできんのよね
Vスタートは中身固定だから数個買うか汎用パーツ集めればいいよって言えた
今回は買い足せとも言えないしこの時期になってまだクイボ4ボス2も入ってないし、誰かとやろうにも中身もタイプ相性もランダムで何をしたいのか全くわからん

572: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b1e-48dE [210.235.42.108]) 2021/11/02(火) 19:10:41.95 ID:aGviez4b0
スタートデッキ100は罠すぎるだろ
たかが790円のランダムデッキ1個の為に送料550円はあほくさすぎる

573: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd92-atO8 [1.72.1.215]) 2021/11/02(火) 19:22:09.05 ID:mc68kpced
1つ当選したけど当日取りに行くかマジで迷ってるレベル

574: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd92-uPhB [1.75.0.33]) 2021/11/02(火) 20:02:08.43 ID:lp6hk+1Rd
スタートデッキ、店で普通に予約できたから3つ予約した
抽選予約じゃないのはファミポケ以来だわ、つまりそういうことだろうな

575: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bfb1-C6rx [60.71.6.11]) 2021/11/02(火) 20:12:09.88 ID:Zwpccu/m0
スタートデッキって何を目的に買うのか全く分からん

576: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b1e-48dE [210.235.42.108]) 2021/11/02(火) 20:32:16.76 ID:aGviez4b0
>>575
何をもってスタートなのかが理解できないよな
初心者によくわからんコンセプトのデッキ渡しても使えないし
まあこれでいきなり対戦してくださいとかいう大会があれば面白いんだろうけど

578: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9673-tI2y [121.104.150.191]) 2021/11/02(火) 20:34:58.23 ID:wD7gMrZn0
>>576
デッキそのままバトルがあるやん

580: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 4b1e-48dE [210.235.42.108]) 2021/11/02(火) 20:38:24.38 ID:aGviez4b0
>>578
事前に選べるのと選べないのとでは全然違うぜ

579: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-7OFM [126.157.131.73]) 2021/11/02(火) 20:36:41.61 ID:Pd0JafkSp
ちゃんとしたデッキ欲しいならハイクラスのゲンガーインテレオン買えって事なんだろうけどそれにしても100デッキは紙束が過ぎる

581: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スップ Sd92-uPhB [1.75.0.33]) 2021/11/02(火) 20:39:13.90 ID:lp6hk+1Rd
複数デッキ揃えてサイド3枚くらいで遊べばボードゲームみたいな手軽なゲームとして楽しめそう

583: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 8673-sMDu [113.156.170.161]) 2021/11/02(火) 20:50:08.78 ID:NrJJJ05H0
デッキ100は大会用だろ
10パック剥いで戦うのあるだろ あれを100デッキにすればいい

585: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 02f4-4Ze5 [133.123.65.28]) 2021/11/02(火) 20:54:40.11 ID:MGCqsfiL0
100+拡張10パックのシールド戦とかなら面白そう
100デッキのみだと笑いしか起きない

588: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d311-cOl7 [42.150.47.163]) 2021/11/02(火) 20:58:04.11 ID:kSjQErsX0
>>585
そういう大会昔なかった?
スターターとハイクラスパックを数パック組み合わせてデッキ作る大会があったんだが検索しても出てこない。店舗オリジナル大会だったのかな?

管理人
スタートデッキ100限定大会は絶対面白い

Twitterでフォローしよう