反応まとめ
310: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6b73-D8AZ [121.111.154.137]) 2021/11/30(火) 05:07:53.99 ID:RifmPx2J0
ミュウは別に
ヤバいのはゲノセクトvでしょ
さっさと禁止にしろ
ヤバいのはゲノセクトvでしょ
さっさと禁止にしろ
313: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr1d-5cAp [126.254.217.7]) 2021/11/30(火) 05:54:41.90 ID:13ifXHc2r
ゲノvのヤバさがイマイチ分からない
フル展開して6枚固定でしょ?
毎回引いては手札が増えてしかも火力直結するエネルギーをガンガン増やしてくるアルカナシャインとか黒バドレックスとかのがヤバく見えるんだよね。
やられて涙目なる
フュージョン故の事情とかあんの?
フル展開して6枚固定でしょ?
毎回引いては手札が増えてしかも火力直結するエネルギーをガンガン増やしてくるアルカナシャインとか黒バドレックスとかのがヤバく見えるんだよね。
やられて涙目なる
フュージョン故の事情とかあんの?
314: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3383-1NjB [133.201.84.193]) 2021/11/30(火) 05:57:14.09 ID:wqwCLwHs0
アルカナは面白いけど進化しなきゃいけないから…
315: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr1d-5cAp [126.254.217.7]) 2021/11/30(火) 06:03:35.74 ID:13ifXHc2r
>>314
とおもーじゃん?
2進化だし時間かかるって
キルリアが1ターンで4体並んでそれがサーナイトに進化してアルカナで引いてそれが更に次のサーナイト呼んでバドレックスと合わせて加速してくんだわ。
あれヤラれると酷いと準備完了サーナイトとバドレックスが並んで心をヘシ折ってくる
とおもーじゃん?
2進化だし時間かかるって
キルリアが1ターンで4体並んでそれがサーナイトに進化してアルカナで引いてそれが更に次のサーナイト呼んでバドレックスと合わせて加速してくんだわ。
あれヤラれると酷いと準備完了サーナイトとバドレックスが並んで心をヘシ折ってくる
318: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3383-1NjB [133.201.84.193]) 2021/11/30(火) 06:33:45.11 ID:wqwCLwHs0
>>315
知ってるし組んでた
だからこそ普通の黒馬の方が安定して強いって結論に至った
知ってるし組んでた
だからこそ普通の黒馬の方が安定して強いって結論に至った
序盤が心許無さすぎる
先2でキルリア並べたいから先行取るけどラルトススタートになるとまあまあ狩られるし
キルリア1枚サイド落ちしてるだけで負け濃厚だもん
ミラステ撃った返しのターンで1体は死ぬからサナ2体しか立たなくなって攻めきれない
アルカナ採用の強みは上振れとエルレイドのお手軽ダイナワンパンぐらいしかない
まあ右手ピカピカチュウならいいんじゃね
理想ムーブなら3ターン目に黒馬300ダメ超えられるしな
ロマン砲
317: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6b73-D8AZ [121.111.154.137]) 2021/11/30(火) 06:29:26.99 ID:RifmPx2J0
ゲノセクトVがヤバさが分からないのは凄い
327: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa15-vVR6 [106.128.72.215]) 2021/11/30(火) 08:04:15.29 ID:3zYq5Xmda
ゲノセクトのヤバさわからないのは初心者やろ、いや初心者でもわかるか
サーナイトとか黒馬とかよくわからんこと言ってるし
マジでポケカプレイヤーの半分くらいはミュウやハクバスイクン使ってるし、ゲーム性浅すぎる
349: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 91b1-mMzH [60.132.207.110]) 2021/11/30(火) 12:43:55.53 ID:HoOzb5zs0
>>327
うん、初心者だよ
だからドロー出来る事が凄いの?
フュージョン故の事情があるの?
知識無いからとりあえず体験談で「ドローならこういうのあるけど」
って聞き方してみているんだけど
「ヤバイヤバイこれが解らないのかー」しか言わないの何か壺売りみたいだね
うん、初心者だよ
だからドロー出来る事が凄いの?
フュージョン故の事情があるの?
知識無いからとりあえず体験談で「ドローならこういうのあるけど」
って聞き方してみているんだけど
「ヤバイヤバイこれが解らないのかー」しか言わないの何か壺売りみたいだね
351: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 49af-SDrQ [106.150.44.228]) 2021/11/30(火) 12:46:18.43 ID:SEDek7Or0
>>349
クロバットvが1ターンに4回打てるのと同じ
クロバットvが1ターンに4回打てるのと同じ
353: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 91b1-mMzH [60.132.207.110]) 2021/11/30(火) 12:55:05.92 ID:HoOzb5zs0
>>351
複数並べてベンチ埋めて手札使い切って…って事よね?
進化必要無いから手軽なのはわかるけど
あくまで減らして補充ってそんな上手くやれんのかなあ…という感覚
複数並べてベンチ埋めて手札使い切って…って事よね?
進化必要無いから手軽なのはわかるけど
あくまで減らして補充ってそんな上手くやれんのかなあ…という感覚
355: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6981-SnZY [122.211.169.78]) 2021/11/30(火) 12:58:36.44 ID:sLk0/zBD0
>>353
霧の水晶やらクイックボールやらハイパーボールは対象なしって選択できるから、欲しいカード引くまで不要なカード捨てて2-4枚はドローできるのよ
パワタブとか無理矢理吐いたり、逃げて入れ替えとかもするしね
霧の水晶やらクイックボールやらハイパーボールは対象なしって選択できるから、欲しいカード引くまで不要なカード捨てて2-4枚はドローできるのよ
パワタブとか無理矢理吐いたり、逃げて入れ替えとかもするしね
もちろんたまにサポがタブついてドローできない時はあるよ
356: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c1b1-sDdS [126.69.94.65]) 2021/11/30(火) 12:59:39.73 ID:5+jSaDGo0
>>353
プロシキで1人回ししてみりゃいいやん
プロシキで1人回ししてみりゃいいやん
357: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Sr1d-w/1Z [126.204.231.160]) 2021/11/30(火) 13:00:23.83 ID:XNP2n2m1r
>>353
減らして掘る動きもそうなんだけどリセスタ食らってもベンチにいればすぐ手札が補充できたりとかそういうところも強いんだよね
1ターンに何枚もカード引けるならカード引くためにサポート使わなくてもいいしその代わりにいろんなサポートが使えるのよ
減らして掘る動きもそうなんだけどリセスタ食らってもベンチにいればすぐ手札が補充できたりとかそういうところも強いんだよね
1ターンに何枚もカード引けるならカード引くためにサポート使わなくてもいいしその代わりにいろんなサポートが使えるのよ
359: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa15-vVR6 [106.128.72.215]) 2021/11/30(火) 13:07:30.56 ID:3zYq5Xmda
>>349
ドローできることが凄いよ
ドローできることが凄いよ
初心者なのに他人を煽ろうなんて身の程知らずだね?
もっとわきまえることから始めようか
329: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM55-Azed [202.214.230.48]) 2021/11/30(火) 08:23:16.46 ID:7aE8XR+1M
そこまで言われるとミュウ使いづらくなる
最近始めて揃えられるのがフュージョンだけだったのに
最近始めて揃えられるのがフュージョンだけだったのに
335: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 6b73-pP1F [121.104.150.191]) 2021/11/30(火) 10:23:24.96 ID:QLn90eVW0
>>329
なんなら大型大会でゲノセクトVメインのスピードゲノセクトってデッキで本戦に残った(9戦中8勝はしないと残れない)くらいにはゲノセクト単体でも強いよ
なんなら大型大会でゲノセクトVメインのスピードゲノセクトってデッキで本戦に残った(9戦中8勝はしないと残れない)くらいにはゲノセクト単体でも強いよ
337: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 6b73-D8AZ [121.111.154.137]) 2021/11/30(火) 10:40:48.25 ID:RifmPx2J0
>>329
使ってる奴を責めてるわけじゃない
むしろ使わないのは甘え
開発にばーかって言ってるだけ
使ってる奴を責めてるわけじゃない
むしろ使わないのは甘え
開発にばーかって言ってるだけ
338: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MM8b-itF7 [133.159.152.190]) 2021/11/30(火) 11:32:21.51 ID:f8HZkn0UM
毎ターン、ナイトアセットを最大で4回まで使えると考えるとすごいよな。
せめてターンに1回か、参照はベンチのフュージョンポケの数にしてほしかった...
黒馬も二枚ドローの効果なんやねんって思うし十分強いけど
せめてターンに1回か、参照はベンチのフュージョンポケの数にしてほしかった...
黒馬も二枚ドローの効果なんやねんって思うし十分強いけど

管理人
ゲノセクトはマジで強い