反応まとめ

147: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロル Speb-ebxb [126.236.72.40]) 2021/10/14(木) 22:58:31.32 ID:69P0b+RLp
桑がノンのデッキはデンヂムシがサイドに三枚以上落ちたらどうやって戦うの?

153: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 53b1-lofH [60.71.4.239]) 2021/10/14(木) 23:05:00.40 ID:7LmXGZsc0
なんだかんだGXの頃のほうが変なカードが急に流行ったりして楽しかったかもしれないな

154: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 3a11-GjNY [27.143.41.39]) 2021/10/14(木) 23:05:06.38 ID:qSw7zeyW0
クワガノンは1進化にも役割あるしクワガノン自身に強みもあるしで良デザイン感ある
他のパーおばももうちょっと頑張って作って欲しいわ

161: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Speb-rm7B [126.157.55.227]) 2021/10/14(木) 23:44:47.23 ID:o6ctowiZp
C落ちまでの間はムシキング環境か?
エネ加速もベンチ狙撃もできる化け物だもんな

162: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1ff4-1dpp [133.123.65.28]) 2021/10/15(金) 00:12:41.40 ID:mX1mj2oo0
虫って一番簡単な対策ってなんだよ

163: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d758-SdPo [14.11.32.224]) 2021/10/15(金) 00:18:50.59 ID:NB2IVCmS0
>>162
ガラルマタドガス入りゲンガーVでどうか。

164: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bf30-HOQv [159.28.188.159]) 2021/10/15(金) 00:22:38.52 ID:jXB65IAG0
>>162
クワガノンV

166: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ b71e-Avck [210.235.42.108]) 2021/10/15(金) 00:27:39.82 ID:/WQpEha+0
>>162
素直にミュウでよくね
デンヂムシは釣竿やレスキューキャリーで回収できても、
ツインエネは回収手段無いからミュウにボス使わせるだけでも役割果たせそう

167: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1ff4-1dpp [133.123.65.28]) 2021/10/15(金) 00:33:08.54 ID:mX1mj2oo0
え、デンヂムシってエネとして貼ろうとする瞬間はポケモン扱いなのか

>>166
ミュウというかゲノセクトメインでいけそうな気がするけど、あの展開速度についていけるの?

管理人
クワガノン対策ほんとにみんな気にしているね