反応まとめ
232: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Src9-/6yw [126.204.248.83]) 2021/10/24(日) 22:38:16.03 ID:9Ki/aIKar
おまえらってカードのレアリティには金かけないの?俺は全部最高レアで揃えたいから糞金かかる
234: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW f573-e0a8 [106.165.151.12]) 2021/10/24(日) 22:54:57.55 ID:1nURFlfW0
>>232
そーゆー人結構居るしいいと思うよ
どっちかと言うと全部最低レアにする人の方が少ないし
そーゆー人結構居るしいいと思うよ
どっちかと言うと全部最低レアにする人の方が少ないし
235: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ e51e-iXiw [210.235.42.108]) 2021/10/24(日) 23:05:04.42 ID:OoxBEDKd0
コレクションならともかく対戦メインだからカードのレアリティに金かけない
いくらスリーブにいれてても使ってればカード損傷するし
今はセルフカットで相手が直接カード触ること無いけど、落ち着いて相手がカットするようになったら
相手が最高レアリティで統一したデッキなんて触りたくもねえよ、カット時に何かあったら何言われるかわからんし
いくらスリーブにいれてても使ってればカード損傷するし
今はセルフカットで相手が直接カード触ること無いけど、落ち着いて相手がカットするようになったら
相手が最高レアリティで統一したデッキなんて触りたくもねえよ、カット時に何かあったら何言われるかわからんし
236: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 55cf-SdZG [112.68.35.228]) 2021/10/24(日) 23:06:35.86 ID:TY2+SnW00
遊戯王やヴァイスと違ってポケカはスタン落ちって概念あるのがなぁ。だからあんまり変にレアリティ高いカード買う気ないわ
好きなポケモンで強いカードでも来たらまだしも、基本伝説とかブイズとか如何にも人気出そうなのばっかだしな
好きなポケモンで強いカードでも来たらまだしも、基本伝説とかブイズとか如何にも人気出そうなのばっかだしな
237: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd03-ryzn [49.98.217.213]) 2021/10/24(日) 23:07:29.94 ID:hFTL4/LOd
カードの反りでマークド疑われたり相手に情報アド与えないないできる限りカードは最低レアリティ、光る加工がしてないカードで揃えるようにしてる
238: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 2bdc-B5EG [153.218.146.40]) 2021/10/24(日) 23:08:05.70 ID:H3/dRGwu0
スタン落ちがあるから基本エネルギーだけレアリティ上げてるな
239: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5581-umKp [122.209.95.153]) 2021/10/24(日) 23:17:40.70 ID:jWL9jXnp0
カタナの中に入れるインナーをサイドインパーフェクトより硬いのに変更したいんだけどホビーベースのってカタナにも入る?もしくはハード目のインナーのおすすめあれば教えてほしい
241: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW fd58-/HiL [14.11.129.32]) 2021/10/24(日) 23:48:36.72 ID:N65n+Hhi0
目立たせたい奴だけ絵柄変えてるわ
あな抜けとか単刺ししてるから古いやつにしてる
あな抜けとか単刺ししてるから古いやつにしてる

管理人
自分はお気に入りの一枚だけSAにしてるな