反応まとめ
784: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-+Epa [126.23.229.217]) 2021/11/09(火) 23:14:48.23 ID:yqrsUkcu0
サイド落ちまじでなくしてほしいわ
なんで手札事故ってないのにデッキが事故ってんだよ
なんで手札事故ってないのにデッキが事故ってんだよ
787: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Sa23-mugH [106.128.38.110]) 2021/11/09(火) 23:19:37.51 ID:ein0jTL0a
>>784
その事故要素が初心者に受けてるって説もあるからなんとも
その事故要素が初心者に受けてるって説もあるからなんとも
786: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dfbf-3q1I [114.162.188.35]) 2021/11/09(火) 23:19:13.19 ID:PMAK5dKC0
確率的に手札が良いってことは突き詰めるとサイドがやばい可能性高いってことだしな
まぁサイド落ちを考慮した構築するのは面白いけど
まぁサイド落ちを考慮した構築するのは面白いけど
791: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7f83-MwOH [133.201.84.193]) 2021/11/10(水) 00:33:41.55 ID:rJUHr7q90
サイド落ち自体は問題無いわ
最初に何枚か伏せておくカードゲームなんか普通にゴロゴロあるしな
最初に何枚か伏せておくカードゲームなんか普通にゴロゴロあるしな
問題はそのサイドを有利側が取る事
不利側は一生埋まってるカードを回収出来ないから一生不利
792: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-+Epa [126.23.229.217]) 2021/11/10(水) 00:34:00.22 ID:JVif/mz+0
これをこうしたいって考えてデッキ組んでるのに、それを対戦開始時点で根本から覆されるってカードゲームとしてどうなの?
キーカードを引けない→構築が悪いか運が無かった
キーカードがデッキにない→????????
せめてトレエネかドリームボールみたいな効果をおまけとしてつけたカード出てくんねえかな
キーカードを引けない→構築が悪いか運が無かった
キーカードがデッキにない→????????
せめてトレエネかドリームボールみたいな効果をおまけとしてつけたカード出てくんねえかな
794: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dfbf-3q1I [114.162.188.35]) 2021/11/10(水) 01:21:31.47 ID:UQOqc3L40
最初っからサイド落ちの可能性があるんだからそのつもりでデッキ組めばいいだけじゃん
三神で三神が2体サイド落ちする確率なんぼやって話
三神で三神が2体サイド落ちする確率なんぼやって話
795: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7f83-MwOH [133.201.84.193]) 2021/11/10(水) 01:52:26.53 ID:rJUHr7q90
>>794
2枚落ちは普通に起きるだろ
なんならこの間の配信卓でガノン3落ち負けとかいう糞試合あったし
2枚落ちは普通に起きるだろ
なんならこの間の配信卓でガノン3落ち負けとかいう糞試合あったし
798: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW dfbf-3q1I [114.162.188.35]) 2021/11/10(水) 02:10:59.37 ID:UQOqc3L40
>>795
1%以下だぞ
2枚使いたきゃ3枚詰むだけだし、1枚使いたきゃ2枚
あとはいつ欲しいかで枚数変えればいいんだから確率で合理的に枚数決められるんだから楽だよ
1%以下だぞ
2枚使いたきゃ3枚詰むだけだし、1枚使いたきゃ2枚
あとはいつ欲しいかで枚数変えればいいんだから確率で合理的に枚数決められるんだから楽だよ
799: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウアー Sa8f-kF1U [27.85.207.223]) 2021/11/10(水) 02:23:22.21 ID:Oy8t4bYfa
>>798
確率論で語っちゃいけないぞ
連戦するごとにカードが重なることは増えてくるからな
いくら最初にディールシャッフルしてファロー等複数のシャッフルを合わせても起こりやすくなる
確率論で語っちゃいけないぞ
連戦するごとにカードが重なることは増えてくるからな
いくら最初にディールシャッフルしてファロー等複数のシャッフルを合わせても起こりやすくなる
対戦後は一定の規則性を持ったランダム配置になりやすいから
796: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-+Epa [126.23.229.217]) 2021/11/10(水) 01:56:13.69 ID:JVif/mz+0
フレンド対戦する時はサイドは手札+6枚から自分で選んで置くか、代わりにダメカン6個置いてるわ
797: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7f83-MwOH [133.201.84.193]) 2021/11/10(水) 02:01:00.08 ID:rJUHr7q90
3枚だけでも選べるようにすればだいぶ変わるよな
800: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 5fb1-DFqF [126.78.196.235]) 2021/11/10(水) 02:25:02.37 ID:QikWa5VF0
ある程度運ゲーにしたいんだろ
本家のゲーム性を踏襲してんのかもよ
本家のゲーム性を踏襲してんのかもよ
801: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ff6e-yS4f [153.242.167.9]) 2021/11/10(水) 02:33:35.97 ID:t4CI5KDJ0
サイドオチはいいとしてポケモン倒されたら取られるルールを変えるべき
リセスタでなんとか誤魔化せてたのに
リセスタでなんとか誤魔化せてたのに

管理人
前にツイッターで見かけた、再度を未開封のパックにするのは賢いと思ったわw