反応まとめ
194: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMdb-Osfo [202.214.167.22]) 2021/10/15(金) 09:54:11.44 ID:bBpM3ofAM
最近本格的にプレイヤー離れた感あるな
195: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 9f71-jA3x [123.218.172.43]) 2021/10/15(金) 09:56:03.60 ID:CwZ6e1VW0
テンバイヤーも離れてるよ
196: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-NRqJ [126.167.141.53]) 2021/10/15(金) 09:56:35.75 ID:p4RgJRdmp
いうほど離れてるか?
ポケカ対戦の大きいチャンネルとか1日で2万再生くらいされてるイメージだが
ポケカ対戦の大きいチャンネルとか1日で2万再生くらいされてるイメージだが
198: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1f83-9buR [133.201.84.193]) 2021/10/15(金) 10:28:37.74 ID:LHJdYrt/0
>>196
そういうのはポケカやってない奴も見るからな
公式ならまだしも
そういうのはポケカやってない奴も見るからな
公式ならまだしも
202: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 7f73-kC9Y [113.153.140.178]) 2021/10/15(金) 10:36:49.24 ID:FfxuYvYH0
>>196
いやたった2万かよ
いやたった2万かよ
204: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-NRqJ [126.167.141.53]) 2021/10/15(金) 10:39:10.46 ID:p4RgJRdmp
>>202
多くね?2万だぜ
多くね?2万だぜ
199: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (オッペケ Srcb-9782 [126.255.26.116]) 2021/10/15(金) 10:29:55.85 ID:/ezJJHLHr
離れたのは大量生産されて転売の旨みがなくなった転売ヤーだけだろ
294: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sdbf-Mwto [49.104.39.4]) 2021/10/15(金) 21:50:48.20 ID:kz4SPiYMd
>>199
それがさ、プレイヤーもすくねえんだわ
北海道イオンのオンラインショッピングで新弾の1000箱分、10パックバラ売りしてたんだけど売り切れに全然ならないのww
数万超のツイ垢が一斉にリンク先貼っても全然売り切れならない。
1箱分をパック売りするからコレクターや転売ヤーは手を出さないけどプレイヤーがそもそも少な過ぎるというww
再販→転売屋の投げ売り→カードショップの値下げ→暴落の連鎖きとるしもう、あかんよ
それがさ、プレイヤーもすくねえんだわ
北海道イオンのオンラインショッピングで新弾の1000箱分、10パックバラ売りしてたんだけど売り切れに全然ならないのww
数万超のツイ垢が一斉にリンク先貼っても全然売り切れならない。
1箱分をパック売りするからコレクターや転売ヤーは手を出さないけどプレイヤーがそもそも少な過ぎるというww
再販→転売屋の投げ売り→カードショップの値下げ→暴落の連鎖きとるしもう、あかんよ
299: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ff73-0mdq [121.104.150.191]) 2021/10/15(金) 22:14:09.64 ID:Fx9dlQsk0
>>294
そりゃプレイヤーも箱で買えるなら箱で買ってSR以上枠を楽しみにしたいからな
そりゃプレイヤーも箱で買えるなら箱で買ってSR以上枠を楽しみにしたいからな
200: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-NRqJ [126.167.141.53]) 2021/10/15(金) 10:34:37.38 ID:p4RgJRdmp
周りでプレイヤー増えてるから減ってる感覚なかったわ
201: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 1f83-9buR [133.201.84.193]) 2021/10/15(金) 10:36:41.54 ID:LHJdYrt/0
こっちは減ってるわ
転売で買えないことに加えて大会も無かったしな
転売で買えないことに加えて大会も無かったしな
204: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-NRqJ [126.167.141.53]) 2021/10/15(金) 10:39:10.46 ID:p4RgJRdmp
>>201
自分は女友達が元カレの影響で始めたり就活終わったやつらがカジュアルそうだから始めたみたいなシチュが多いかな
自分は女友達が元カレの影響で始めたり就活終わったやつらがカジュアルそうだから始めたみたいなシチュが多いかな
203: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sdbf-s5zp [49.98.219.94]) 2021/10/15(金) 10:37:46.07 ID:kXtJCT0qd
先々月あたりからいつも行ってる都内ジムバの参加人数1.5倍くらいになったし増えてる印象
205: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW ff73-0mdq [121.104.150.191]) 2021/10/15(金) 10:52:23.74 ID:Fx9dlQsk0
自分が萎えてるからって減ってることにしたい奴が多いからな
前回のシティの予約と比べたら今回埋まるの早すぎるしプレイヤーは増えてるよ
前回のシティの予約と比べたら今回埋まるの早すぎるしプレイヤーは増えてるよ
昨日の夕方からのジムバでも定員越えてて驚いたわ
19時からとはいえ都内でもないのに平日で16人越えたんだぞ?
221: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-Ckcr [126.158.123.82]) 2021/10/15(金) 12:24:42.90 ID:VWb+NxVfp
都内だと32人規模のジムでもすぐ埋まるしな
田舎は大変そうや

管理人
自分の周りではユーザーめっちゃ増えてる印象