反応まとめ

472: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 87b1-RA3z [126.78.196.235]) 2021/11/02(火) 05:40:27.85 ID:cdn4UEEV0
Vunionバインダー入れると楽しいからいっぱい種類でないかなぁ。弱いけど

473: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW 0283-BsLA [133.201.84.193]) 2021/11/02(火) 05:49:11.24 ID:Z+M1umIc0
>>472
とりあえず次はクライマックスに入ってるよ

474: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW bfb1-C6rx [60.71.6.11]) 2021/11/02(火) 07:15:52.38 ID:Zwpccu/m0
ゲッコウガVunion強いと思うんだけどなぁ

475: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa3-heEn [106.129.122.247]) 2021/11/02(火) 07:21:31.26 ID:dg65jbMQa
自分も340叩き出せるザシアンVunion強いと思ってるよ
結局の所ただでさえ運ゲーのTCGで自分から事故率上げたくないから使わないだけで

476: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ドコグロ MMae-6KwD [125.196.14.219]) 2021/11/02(火) 07:53:26.29 ID:2tZK79TcM
サイド落ちという概念がなければ使ってたんだけどなあ

477: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ブーイモ MMce-AiFZ [163.49.206.75]) 2021/11/02(火) 08:13:19.03 ID:kJ0zVLYLM
30%の確率で1枚落ちる
unionのギミックに構築圧迫されるからリセスタとかスクラッパー、ジャマー、ボスの枚数が減るor入れられない
クラハンもそうだけど確率で仕事するカード=勝率を下げるカードだから実際の勝率はだいぶ低いわな

481: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa3-ZXyB [106.129.117.11]) 2021/11/02(火) 08:50:05.98 ID:DP6xe5b2a
>>477
もっとサイドから手軽になんとか出来るカードの新規作ってやっとだよなぶっちゃけvユニオンってさ

せめて2枚づつでも入れればな...

478: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d67d-pmji [153.213.29.248]) 2021/11/02(火) 08:19:29.74 ID:y/X+opG+0
ハイパーボール来たらだいぶ使いやすくなる

479: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スッップ Sd72-nu0U [49.98.216.80]) 2021/11/02(火) 08:20:09.78 ID:Cx9BIfJAd
ザシアンは剣王の舞が自分のダメージ−150ならまだ強かった
相手に与える特殊効果だから逃げられるだけで解決されるんだよね

480: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スフッ Sd72-JXtC [49.106.211.59]) 2021/11/02(火) 08:44:21.00 ID:WRz5lv39d
出せればそりゃ強いだろうけど出す手間がね・・・

483: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (スプッッ Sd72-zcEw [49.98.11.4]) 2021/11/02(火) 10:01:58.50 ID:16Skf16fd
綺麗に後攻2ターン目とかに出された時のプレッシャーはヤバいのは確か

484: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW c381-J8iJ [122.209.95.153]) 2021/11/02(火) 10:09:09.99 ID:GkoW+4np0
Vunionはエクストラ用みたいなもんだからエクバでけっこう見るはずつーかバリヤード滅茶苦茶売れてるがそんなカイリュー使う奴多いんかw

486: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (アウアウウー Saa3-KWHl [106.131.119.133]) 2021/11/02(火) 10:35:44.29 ID:FWEjDIV5a
>>484
ptcgoはカイリュー多いわ

487: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 (ワッチョイW d311-BzvI [42.144.40.104]) 2021/11/02(火) 10:48:15.53 ID:562edVQR0
ユニオンはサイドというルールがある限り日の目を見る事はないだろうな

管理人
ロマンがあるから自分は好き